2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【UE4】キャラクターBPのコリジョンを設定する

キャラクターBPに所属するすべてのStaticMeshComponentのコリジョンを設定する方法です。 下図だと、Cylinder、Cube、Cone5、Cone6のコリジョンを設定します。 Default Scene RootからGet Children Componentsを呼び出して、StaticMeshComponentを取得。 そ…

【UE4】継承したクラスのデフォルト値を編集する

クラスのデフォルトから、デフォルト値を編集できます!! この値はコンストラクションスクリプトより早く設定されるようです。

【UE4】スポーンアクターへのタグの付け方

SpawnのReturnValueからGetTagsを呼び出し、それにADDすればタグが設定できるようです。 タグを持っているかは、ActorHasTagで判定できるようです。

【UE4】レベルに依存しない処理を書く(GameInstance)

全レベルで共通の処理を記述することが出来るGameInstanceというものがあるらしいです。 似たようななんでも記述できるObjectはActorのスポーン処理が出来ません。 スポーン処理がしたい場合はGameInstanceが必須です。 GameInstanceを作成したら、プロジェ…

【UE4】Collisionの範囲内のActorを取得する

GetOverlappingActorsです。 呼び出しコストはどうなんでしょうか・・・?

【UE4】クラス名の参照

クラスをスポーンするときの第一引数のクラスを毎回コンボボックスから選択していた私です。 1個だけスポーンさせるならこれで良いですが、複数種類スポーンするときにちょっと不便ですよね。 今まで特定の子クラス4つをスポーンさせて、配列に設定する処理…

【UE4】UMGのテキストを変数化する

UMGのテキストを動的に変更しようと思ったときに一瞬悩みました。 Textを配置してイベントグラフで見ても変数と表示されません。 IsVariableにチェックを入れると表示されるようになります。(あとたぶんコンパイルも必要です) テキストの文字を変更するた…

【UE4】無料アセット紹介(Twinmotion Materials)

Twinmotion Materialsです。 テクスチャ集っぽいですかね? Showcase Museum

【UE4】無料アセット紹介(Science Laboratory)

Science Laboratoryの紹介です。 Showcase(全景) Overview(各モデル)